エシカル日本 > エシカル朝食会を初開催~JEI、理解促進へ議論活発に
日本エシカル推進協議会
2016/01/26
エシカル朝食会を初開催~JEI、理解促進へ議論活発に
fukuhara
日本エシカル推進協議会(JEI、代表:山本良一東京大学名誉教授)は21日、東京都千代田区の学士会館で第1回エシカル朝食会を開催した。
“エシカル”についての理解を深めることを目的とした、JEI初めての朝食会が企画された。エシカル全般の話題について、ボランタリーな立場で協力する講師からの講演を受け、朝食を交えながら議論する。
今回の朝食会では、まず消費者庁の板東久美子長官が「倫理的消費と消費者市民社会」について講演。その後、学士会館の協力で“エシカルな朝食”が提供され、食事をとりながら活発な議論が行われた。
朝食のメニューは、材料の産地や有機栽培にこだわって考えられた。山口真奈美氏(Control Union Japan代表取締役)がメニューを説明した。メニューを決めた背景について、「今回、(料理長には)オーガニックやフェアトレード認証製品等の仕入れもご検討いただいき、出来る限り対応下さいましたが、すぐには難しかった」として、「この朝食会をきっかけに、オーガニックやフェアトレード認証製品、更に他にもエシカルな要素のメニューが増やせる社会にしていきたい」と展望を語った。
メニュー概要は下記の通り。
・北海道の竹内農場白たまご「米艶」のボイル(1個)
・スペシャル野菜のボイル(スティック菜の花、究極の大根、完熟フルーツ蕪)
・無農薬サラダ(ケール、モアークベビーリーフ、モアークマイクロリーフミックス)
・エクアドルのバナナ
・タカナシの有機牛乳
・オレンジジュース
・バケットとライスパン(お米の粉を使用したパン)
自家製 玉葱のジャムと人参のジャム
・フェアトレードコーヒー